株式会社壱番屋(証券コード:7630)は、カレーハウス「CoCo壱番屋」を展開する日本最大のカレー専門チェーンです。2025年2月期第3四半期(2024年3月~11月)の連結業績は、売上高449億9,400万円、経常利益40億5,500万円と発表されました。
売上高の推移
前年同期比で売上高は約9%増加し、連続して過去最高を更新しています。これは、新規店舗の出店や既存店の売上向上施策が奏功した結果と考えられます。
利益面の動向
経常利益は前年同期比で1.6%減少し、40億5,500万円となりました。一方、純利益は前年同期比で7%増加し、26億500万円を計上しています。利益率の面では、売上営業利益率が前年同期の9.9%から9.6%に若干低下しています。
株価の推移
2025年1月6日時点での終値は1,015円となっています。過去1年間の株価は、1,000円前後で推移しており、安定した動きを見せています。
今後の展望
壱番屋は、国内外での店舗拡大や新メニューの開発、デジタル戦略の強化など、多角的な成長戦略を推進しています。特に海外市場での展開に注力しており、アジアを中心に店舗網を拡大しています。また、デジタル技術を活用した顧客サービスの向上や効率的な店舗運営にも取り組んでいます。
まとめ
壱番屋は、堅調な売上成長を維持しつつ、利益面では若干の課題が見られます。しかし、新規出店や海外展開、デジタル戦略の強化など、将来に向けた積極的な取り組みを進めており、今後の成長が期待されます。投資家にとっては、同社の成長戦略の進捗や市場環境の変化に注目しつつ、長期的な視点での投資判断が求められるでしょう。
コメント